平安神宮を知る
日本文化のふるさと京都。
京都市民の社、
岡崎という地から
四海平安の祈りを。
明治28(1895)年平安遷都1100年を期に
市民の総社として創建。
平安京の正庁(朝堂院)を模した
朱塗りの社殿が美しく
平安京の雅な雰囲気が漂う。
春の紅しだれ桜や初夏の花菖蒲等、
四季折々に美しい景色が広がる。
関連ページ
- TOP
- 平安神宮について